音符・休符の入力は「音符・休符の音価を指定➡︎音高を指定」の手順を繰り返します。
音価の指定
必要な音価を表のキーにしたがって入力します。
音符
USキーボード | インターナショナルKyb | Sibeliusタイプ (テンキー) | Finaleタイプ (テンキー) | ||
---|---|---|---|---|---|
二全音符 | ![]() | Shift + W | なし | なし | 8 ![]() |
全音符 | ![]() | W | 0 | 6 ![]() | 7 ![]() |
2分音符 | ![]() | H | 9 | 5 ![]() | 6 ![]() |
4分音符 | ![]() | Q | 8 | 4 ![]() | 5 ![]() |
8分音符 | ![]() | E | 7 | 3 ![]() | 4 ![]() |
16分音符 | ![]() | S | 6 | 2 ![]() | 3 ![]() |
32分音符 | ![]() | T | 5 | 1 ![]() | 2 ![]() |
64分音符 | ![]() | J | なし | なし | 1 ![]() |
128分音符 | ![]() | Shift + J | なし | なし | なし |
付点音符
USキーボード | インターナショナルKyb | Sibeliusタイプ (テンキー) | Finaleタイプ (テンキー) | ||
---|---|---|---|---|---|
付点二全音符 | ![]() | Shift + WD | なし | なし | 8. ![]() |
付点全音符 | ![]() | WD | OD | 6. ![]() | 7. ![]() |
付点2分音符 | ![]() | HD | 9D | 5. ![]() | 6. ![]() |
付点4分音符 | ![]() | QD | 8D | 4. ![]() | 5. ![]() |
付点8分音符 | ![]() | ED | 7D | 3. ![]() | 4. ![]() |
付点16分音符 | ![]() | SD | 6D | 2. ![]() | 3. ![]() |
付点32分音符 | ![]() | TD | 5D | 1. ![]() | 2. ![]() |
付点64分音符 | ![]() | JD | なし | なし | 1. ![]() |
複付点音符
USキーボード | インターナショナル | Sibeliusタイプ (テンキー+キーボード) | Finaleタイプ (テンキー+キーボード) | ||
---|---|---|---|---|---|
複付点二全音符 | ![]() | Shift + WDD | なし | なし | 8DD ![]() |
複付点全音符 | ![]() | WDD | ODD | 6DD ![]() | 7DD ![]() |
複付点2分音符 | ![]() | HDD | 9DD | 5DD ![]() | 6DD ![]() |
複付点4分音符 | ![]() | QDD | 8DD | 4DD ![]() | 5DD ![]() |
複付点8分音符 | ![]() | EDD | 7DD | 3DD ![]() | 4DD ![]() |
複付点16分音符 | ![]() | SDD | 6DD | 2DD ![]() | 3DD ![]() |
複付点32分音符 | ![]() | TDD | 5DD | 1DD ![]() | 2DD ![]() |
複付点64分音符 | ![]() | JDD | なし | なし | 1DD ![]() |
休符
「編集モード」の時に指定した音符は、「シフトキー」を押している間だけ、同音価の休符に変えることができます。
USキーボード /キーボード+テンキー | Sibeliusタイプ (テンキー) | Finaleタイプ (テンキー) | ||
---|---|---|---|---|
二全休符 | ![]() | Shift + WW Shift + W0 | なし | 80 ![]() |
全休符 | ![]() | WW W0 | 60 ![]() | 70 ![]() |
2分休符 | ![]() | HH H0 | 50 ![]() | 60 ![]() |
4分休符 | ![]() | QQ Q0 | 40 ![]() | 50 ![]() |
8分休符 | ![]() | EE E0 | 30 ![]() | 40 ![]() |
16分休符 | ![]() | SS S0 | 20 ![]() | 30 ![]() |
32分休符 | ![]() | TT T0 | 10 ![]() | 20 ![]() |
64分休符 | ![]() | JJ J0 | なし | 10 ![]() |
128分休符 | ![]() | Shift + JJ Shift + J0 | なし | なし |
付点休符
USキーボード+テンキー | Sibeliusタイプ (テンキー) | Finaleタイプ (テンキー) | ||
---|---|---|---|---|
付点全休符 | ![]() | WDD0 W..0 | 6.0 ![]() | 7.0 ![]() |
付点2分休符 | ![]() | HDD0 H..0 | 5.0 ![]() | 6.0 ![]() |
付点4分休符 | ![]() | QDD0 Q..0 | 4.0 ![]() | 5.0 ![]() |
付点8分休符 | ![]() | EDD0 E..0 | 3.0 ![]() | 4.0 ![]() |
付点16分休符 | ![]() | SDD0 S..0 | 2.0 ![]() | 3.0 ![]() |
付点32分休符 | ![]() | TD0 T.0 | 1.0 ![]() | 2.0 ![]() |
複付点休符
USキーボード+テンキー | Sibeliusタイプ (テンキー) | Finaleタイプ (テンキー) | ||
---|---|---|---|---|
複付点2分休符 | ![]() | HD0 H.0 | 5..0 ![]() | 6..0 ![]() |
複付点4分休符 | ![]() | QD0 Q.0 | 4..0 ![]() | 5..0 ![]() |
複付点8分休符 | ![]() | ED0 E.0 | 3..0 ![]() | 4..0 ![]() |
複付点16分休符 | ![]() | SD0 S.0 | 2..0 ![]() | 3..0 ![]() |
特殊な符頭の入力
通常の符頭以外に、下記の符頭で音符を入力することもできます。

- この特殊な符頭での入力は、アーティキュレーション等のショートカット切り替えとは挙動が異なります。まず、入力したい音価を選びます。
- 「X」キーを押すと「Bの符頭」が、「X」キーを2回押すと「Dの符頭」が、「X」キーを3回押すと「Cの符頭」というように、次図の順番で切り替わっていきます。

この特殊な符頭の音符入力を止めて、通常の音符入力に戻るには、「入力パレット」の通常の符頭(A)をクリックするか、「Escキー」を押します。
コメント