和音 副属和音(Secondary Dominant)② ツー・ファイブ ダイアトニックの和音進行では、より調性感を確立するために「ツー・ファイブ」進行が頻繁に用いられます。「ツー・ファイブ」とは、「II-V」つまり音階上のII度の和音からV度の和音への進行です。ルート・モーションが完... 2020.09.08 和音音楽理論
和音 副属和音(Secondary Dominant)① 音階固有和音と借用和音 調性音楽において和音(コード)は、大きく分けて3つ種類に分けられます。各調(キー)固有の音階音のみを使う固有和音、その構成音の一部を変化させた変化(変位)和音、非和声音が混じることで生まれる偶成和音の3つ... 2020.09.08 和音音楽理論